玄関引戸
玄関引き戸のリフォーム
玄関は家の顔とも言われ、玄関ドアや玄関引き戸のデザインによって、玄関まわりの印象を左右する大切なスペースとなっています。
玄関扉は、開き方によって、開き戸と引き戸にわかれ、一般的には、片開きが多く見られますが、引き戸タイプも最近増えてきており、引き戸のデザインも和風のものから現代洋風のものまで多数揃っています。
引き戸のメリットとしては、狭小スペースでも開口部を確保できるという点です。開き戸の場合、開閉の際にスペースが必要となりますが、引き戸の場合はスペースを取る必要がないので、道路に面した住宅やカーポートと玄関を兼ねた住宅も、有効にスペースを確保する事ができます。また、車いすの方やベビーカーを利用する方にとっても、引き戸なら扉の前にスペースをあける必要がないので、楽々通ることができます。
さらに、網戸を設置すれば、夏場に家の中へ風を取り込むこともでき、開けたままでも扉が邪魔になりません。
引き戸の種類は、いくつかありますが、当店で現在取り扱っている商品は、引違い(2枚建・4枚建)、片引き(袖付き2枚引き)、となっています。
引き違いは、2枚の扉を左右にスライドさせて開閉できるタイプとなり、2枚建や4枚建があります。
片引きは、1枚の扉を左右にスライドさせて開閉できるタイプとなりますが、複数枚の扉を連動して開閉するタイプ(袖付き2枚引き)もあります。
ガラスの種類は、単板ガラス(SG)と複層ガラス(PG)があり、複層ガラスは、複数枚の板ガラスで構成されているので、断熱性が高くなっています。
玄関引き戸を選ぶ際は、引き戸の種類(引違い、片引き)・カラー(アルミ色・木目調)・ランマ(ありorなし)・ガラス(単板or複層)が主な選択肢となりますが、その他、取っての種類や防犯機能などのオプションも豊富に揃っています。
引き戸のオプションについて
ソフトクローザー
引き戸を利用していて、扉の開け閉めで気になる一つが、閉まる音です。さらに音だけでなく、勢いよく閉まってしまうので、うっかり指を挟んでしまう事もあります。これを解消するのが「ソフトクローザー」です。
ソフトクローザーとは、扉を閉めると5cmほどのところでソフトクローザーが機能し、扉が閉まるのをアシストします。ソフトクローザーが機能すると手を放していても最後まで静かにゆっくりと閉まります。
お年寄りや小さなお子様にも安心ですし、閉まる反動で隙間ができてしまい、虫の侵入やペットが逃げ出したりする心配もありません。
ソフトクローザーは、購入の際のオプションで追加できますが、購入後に取付けたいと思っても、商品の形状が異なるので後付けできませんのでご注意ください。
鍵
ドアを選ぶときには、防犯性にも気を配りましょう。ポイントは、侵入者が嫌がる機能を揃えておくこと。
- 【破られにくい「2ロック」で、ピッキング対策も万全。】
- 開錠に時間がかかるカギほどドロボウから狙われにくいもの。
2ロックを標準装備しシリンダー自体が不正解錠しづらい構造なので、ピッキングなどによる「施錠開け」対策に効果的です。 - 【こじ破りに強い、上下2つの鎌付デッドボルトを採用。】
- バールなどを使ったこじ破りに強い抵抗力を発揮します。
- 【ガラス破り対策に有効な脱着式のサムターン。】
- ボタンを押すだけで、サムターンの取り外しが可能。
外出時や就寝時に外しておけば、万一扉や窓ガラスに穴をあけられても「サムターン回し」で開けられる心配がありません。
シリンダーの種類
- 【ディンプルキー】
- どちらの向きで差し込んでも開けられるリバーシブル仕様。
表面に多数のくぼみがついており、キーの複製が困難。カギ穴壊し対策に有効な横向きのカギ穴です。 - 【ウェーブキー】
- カギの表側に波に似た流線型の溝を掘っているカギで、優れた防犯性を備えている仕様です。
砂やほこりによるトラブルを起こしにくい縦向きのカギ穴です。
電気錠の種類
LIXIL - エントリーシステム
- 【CAZAS+(カザスプラス)】
- カードをタッチして駅の改札を通るように、カードキーをピッとすれば開錠できます。
おサイフケータイに対応する機種なら、ケータイが玄関のカギがわりに。 - 【Familock】
- スマートフォンやリモコン、カードキー・タグキーを使用して玄関ドアの施解錠を行うシステム。
同じドアで一人ひとりが使いやすさに合わせてカギのタイプを自由にセレクトできます。
Bluetooth認証を採用し、専用アプリを使えば、施解錠履歴の確認も可能。
別途お見積りのオプションプランには、ドアまで行かなくてもお部屋の中から施解錠が可能なシンプルコントロールプラン、屋外から暗証番号入力で施解錠のできるナンバーキープラン、テレビドアホンで確認・応対してから施解錠を行うモニタープランなどがあり、操作機器をつなげてさらに便利にお使いいただくことができます。
YKKap - スマートコントロールキー
- 【ポケットキー】
- リモコンキーを持っていれば、ドアハンドルのボタンを押すだけで施解錠できます。
またタグキーは近づけるだけで施解錠できるので、毎日の出入りがもっと快適に。 - 【ピタットキー】
- タグキーを近づけるだけでサッと施解錠できるから、面倒なカギの操作を省いてスマートに出入りできます。
- 【顔認証キー】
- 両手が塞がっていて、カギが取り出せなくても大丈夫。リモコンキーを携帯してドアの前に立つだけで、パパっと施解錠。
部品の交換について
鍵
玄関引き戸は、日本家屋で古くから使われてきた扉で、新築してから一度も替えていない住宅も多いと思います。
玄関の鍵は、毎日数回使用するものですので、経年劣化の他に摩耗などにより故障が起きることもあり、鍵の開け閉めが容易にできなくなってしまったり、空回りすることもあったり、不便を感じて交換を検討する方もいます。
リクシルやYKKapの引き戸は、鍵の交換が可能です。現在使用している玄関引き戸のメーカーと鍵の型番などを確認し交換します。
戸車
毎日数回開け閉めする玄関引き戸、使っていると扉の開閉が重たくなったり、ガタガタして、引っ掛かってきたりします。
戸車の寿命は3~4年と言われていますので、引っ掛かってきたら交換をお勧めいたします。
戸車の交換には、今現在使っている戸車と同じものを選んでください。同時にレールのさびも点検しましょう。
玄関引き戸 商品のご紹介
弊社で取り扱い中の商品は下記の通りです。
LIXIL
2枚建
2枚建・袖付2枚引
片引き
LIXIL≪断熱タイプ≫PGシリーズ
2枚建
【2枚建・4枚建】
【袖付2枚引】
LIXIL≪防火戸≫
LIXIL 鍵
YKKap
【2枚建】
【外引込みタイプ】
-
LIXIL 菩提樹
-
LIXIL 光悦k6
-
LIXIL 光悦k6 一筋片引戸
-
LIXIL 光悦k6用網戸
-
LIXIL 花伝k6
-
LIXIL 花伝k6 一筋片引戸
-
LIXIL エレンゼK6
-
LIXIL 光悦K3(高断熱)
-
LIXIL 花伝K3(高断熱)
-
LIXIL エルミナK3(高断熱)
-
LIXIL 一番町K3(高断熱)
-
LIXIL やまとK3(高断熱)
-
LIXIL コダチK3(高断熱)
-
LIXIL PGシリーズ
-
LIXIL 玄関引戸JS
-
LIXIL エルムーブ2
-
LIXIL エルムーブ2防火戸
-
LIXIL 専用錠
-
YKKap れん樹
-
YKKap コンコードS30
-
和風 玄関ドア 引き戸
玄関引き戸のリフォーム
玄関は家の顔とも言われ、玄関ドアや玄関引き戸のデザインによって、玄関まわりの印象を左右する大切なスペースとなっています。
玄関扉は、開き方によって、開き戸と引き戸にわかれ、一般的には、片開きが多く見られますが、引き戸タイプも最近増えてきており、引き戸のデザインも和風のものから現代洋風のものまで多数揃っています。
引き戸のメリットとしては、狭小スペースでも開口部を確保できるという点です。開き戸の場合、開閉の際にスペースが必要となりますが、引き戸の場合はスペースを取る必要がないので、道路に面した住宅やカーポートと玄関を兼ねた住宅も、有効にスペースを確保する事ができます。また、車いすの方やベビーカーを利用する方にとっても、引き戸なら扉の前にスペースをあける必要がないので、楽々通ることができます。
さらに、網戸を設置すれば、夏場に家の中へ風を取り込むこともでき、開けたままでも扉が邪魔になりません。
引き戸の種類は、いくつかありますが、当店で現在取り扱っている商品は、引違い(2枚建・4枚建)、片引き(袖付き2枚引き)、となっています。
引き違いは、2枚の扉を左右にスライドさせて開閉できるタイプとなり、2枚建や4枚建があります。
片引きは、1枚の扉を左右にスライドさせて開閉できるタイプとなりますが、複数枚の扉を連動して開閉するタイプ(袖付き2枚引き)もあります。
ガラスの種類は、単板ガラス(SG)と複層ガラス(PG)があり、複層ガラスは、複数枚の板ガラスで構成されているので、断熱性が高くなっています。
玄関引き戸を選ぶ際は、引き戸の種類(引違い、片引き)・カラー(アルミ色・木目調)・ランマ(ありorなし)・ガラス(単板or複層)が主な選択肢となりますが、その他、取っての種類や防犯機能などのオプションも豊富に揃っています。
引き戸のオプションについて
ソフトクローザー
引き戸を利用していて、扉の開け閉めで気になる一つが、閉まる音です。さらに音だけでなく、勢いよく閉まってしまうので、うっかり指を挟んでしまう事もあります。これを解消するのが「ソフトクローザー」です。
ソフトクローザーとは、扉を閉めると5cmほどのところでソフトクローザーが機能し、扉が閉まるのをアシストします。ソフトクローザーが機能すると手を放していても最後まで静かにゆっくりと閉まります。
お年寄りや小さなお子様にも安心ですし、閉まる反動で隙間ができてしまい、虫の侵入やペットが逃げ出したりする心配もありません。
ソフトクローザーは、購入の際のオプションで追加できますが、購入後に取付けたいと思っても、商品の形状が異なるので後付けできませんのでご注意ください。
鍵
ドアを選ぶときには、防犯性にも気を配りましょう。ポイントは、侵入者が嫌がる機能を揃えておくこと。
- 【破られにくい「2ロック」で、ピッキング対策も万全。】
- 開錠に時間がかかるカギほどドロボウから狙われにくいもの。
2ロックを標準装備しシリンダー自体が不正解錠しづらい構造なので、ピッキングなどによる「施錠開け」対策に効果的です。 - 【こじ破りに強い、上下2つの鎌付デッドボルトを採用。】
- バールなどを使ったこじ破りに強い抵抗力を発揮します。
- 【ガラス破り対策に有効な脱着式のサムターン。】
- ボタンを押すだけで、サムターンの取り外しが可能。
外出時や就寝時に外しておけば、万一扉や窓ガラスに穴をあけられても「サムターン回し」で開けられる心配がありません。
シリンダーの種類
- 【ディンプルキー】
- どちらの向きで差し込んでも開けられるリバーシブル仕様。
表面に多数のくぼみがついており、キーの複製が困難。カギ穴壊し対策に有効な横向きのカギ穴です。 - 【ウェーブキー】
- カギの表側に波に似た流線型の溝を掘っているカギで、優れた防犯性を備えている仕様です。
砂やほこりによるトラブルを起こしにくい縦向きのカギ穴です。
電気錠の種類
LIXIL - エントリーシステム
- 【CAZAS+(カザスプラス)】
- カードをタッチして駅の改札を通るように、カードキーをピッとすれば開錠できます。
おサイフケータイに対応する機種なら、ケータイが玄関のカギがわりに。 - 【Familock】
- スマートフォンやリモコン、カードキー・タグキーを使用して玄関ドアの施解錠を行うシステム。
同じドアで一人ひとりが使いやすさに合わせてカギのタイプを自由にセレクトできます。
Bluetooth認証を採用し、専用アプリを使えば、施解錠履歴の確認も可能。
別途お見積りのオプションプランには、ドアまで行かなくてもお部屋の中から施解錠が可能なシンプルコントロールプラン、屋外から暗証番号入力で施解錠のできるナンバーキープラン、テレビドアホンで確認・応対してから施解錠を行うモニタープランなどがあり、操作機器をつなげてさらに便利にお使いいただくことができます。
YKKap - スマートコントロールキー
- 【ポケットキー】
- リモコンキーを持っていれば、ドアハンドルのボタンを押すだけで施解錠できます。
またタグキーは近づけるだけで施解錠できるので、毎日の出入りがもっと快適に。 - 【ピタットキー】
- タグキーを近づけるだけでサッと施解錠できるから、面倒なカギの操作を省いてスマートに出入りできます。
- 【顔認証キー】
- 両手が塞がっていて、カギが取り出せなくても大丈夫。リモコンキーを携帯してドアの前に立つだけで、パパっと施解錠。
部品の交換について
鍵
玄関引き戸は、日本家屋で古くから使われてきた扉で、新築してから一度も替えていない住宅も多いと思います。
玄関の鍵は、毎日数回使用するものですので、経年劣化の他に摩耗などにより故障が起きることもあり、鍵の開け閉めが容易にできなくなってしまったり、空回りすることもあったり、不便を感じて交換を検討する方もいます。
リクシルやYKKapの引き戸は、鍵の交換が可能です。現在使用している玄関引き戸のメーカーと鍵の型番などを確認し交換します。
戸車
毎日数回開け閉めする玄関引き戸、使っていると扉の開閉が重たくなったり、ガタガタして、引っ掛かってきたりします。
戸車の寿命は3~4年と言われていますので、引っ掛かってきたら交換をお勧めいたします。
戸車の交換には、今現在使っている戸車と同じものを選んでください。同時にレールのさびも点検しましょう。
玄関引き戸 商品のご紹介
弊社で取り扱い中の商品は下記の通りです。