冷暖房効率を高めるのには二重窓が一番
冷暖房効率を高めるためには窓のリフォームから
冬になり、暖房を使う季節になると、もうちょっと効率よく温めることができないかと考える方もいるでしょう。これは夏場の冷房でも同じです。そういったときには、まずは冷暖房機器を何とかしなければと考えるのが、基本的な考え方です。しかし、いくら熱をコントロールしても、その熱が外に逃げてしまったら、それは元の木阿弥でしょう。そうならないように遮熱することが、効率よく冷暖房を使うコツです。熱を逃がさないようにするということでは、一体どこから逃げてしまっているのかを考える必要があるでしょう。家の中で最も熱を逃がしてしまう場所が、板ガラスでできた窓ガラスです。外からの熱を受けやすく、中の熱を逃がしやすいのは、それだけ熱の伝導が優れているからで、この性能を考えいかに防ぐかが重要なポイントとなるでしょう。
実際に断熱に関するリフォームということで簡単なのが、断熱に効果がある窓にすることです。家全体をリフォームすれば、確かに効率を上げることができるでしょう。しかし当然、それだけのお金がかかることになるため、費用対効果を考えると、効率は良くありません。実際に二重窓にしてみることがデメリットになることもありますが、メリットの高さを考えれば、さほど大きな問題にはならないでしょう。手軽に効果を上げることができるのですから、冷暖房の効率を上げたいというのであれば、二重窓を考えてみることもひとつの方法です。
結露をなくすためにも気密性を高める
窓を二重窓にして断熱することによって、大量に出てしまう熱を閉じ込めることができます。一般的な家庭の構造であれば、冬場では40パーセント近くも逃がしているということを考えると、手軽に効果の高い方法となることがわかるでしょう。熱効率を上げることができるようになれば、それだけ光熱費も下げることができます。光熱費を削減できたとしても、実際には工事費を取り返すためには、相当な時間を費やさなければいけません。しかし、日々の生活の中で適切な温度で暮らせるようになることを考えると、効果はかなりのものとなるでしょう。二重窓にすることで、嫌な結露がなくなることも重要でしょう。単板ガラスということで考えると、結露し始めると床が濡れてくることがあります。こうなると、床も傷み始めてしまいますし、カビも出てきてしまため、うまく回避することが重要となってきます。二重窓にすると、間の空気の層が断熱をするため、急激な温度差を生まなくなり、室内で結露しにくくなるのがポイントです。湿度の差が結露を生みますが、二重窓はそれを防ぎます。空気の層を間に作る構造だからこそ、部屋を守ってくれるようになるでしょう。
この空気の層が重要ですが、窓を閉めているからこそ空気の動きが止まり、効果を上げられるようになります。動かない空気の層は、熱を逃がしにくくなるため、断熱にも効果のある状態を作ります。結露を防止するためにも、この層を作ることが重要ですので、二重窓にしたときには、気密性を高めることが大切です。既存の窓が気密性に劣り、空気を動かしてしまうと効果を上げることができません。新たにつけた窓だけではなく、元の窓にも気を遣ってリフォームすれば、さらに高い効果を生むことになるでしょう。
デメリットは気になるようなものではない
防音性を高めることができるのも、二重窓の特徴です。音は振動で伝わっていきますが、機密された空気の層を持っている二重窓は、振動を食い止めることができます。驚くほど高い防音効果を作り出すことができますので、楽器を楽しみたい場合などには高い効果を生むでしょう。これは、内側からの音だけではなく、外部からの音にも効果があります。かなりの騒音を感じるようなところであれば、二重窓にして遮音してしまうのは効果が高い方法です。防犯ということでも、外部から二枚の窓を破らなければいけません。当然面倒ですし、時間もかかってしまいます。泥棒の心理からすると、時間をかけている間に見つかる可能性が出てくるため、5分以内に侵入しなければ、あきらめる可能性が高まるという統計があるほどです。そう考えると、時間をかけさせることができるようにするだけで、防犯性が高まることは間違いありません。
二重窓のするデメリットとしては、開け閉めが面倒だということがあるでしょう。外気を入れたいときには、窓を二枚開けなければいけないからです。内側に窓が一枚増えることになり、窮屈さを感じることも出てきますが、この程度しかありません。施工に関する金額はかかりますが、冷暖房効率と防犯性を考えれば、そこまで大きな出費ともいえないでしょう。これだけのメリットがあるのですから、冷暖房の効率を考えても、リフォームを考えるのであれば、二重窓にしてみることがポイントです。使ってみれば、その高い効果を実感することができるでしょう。