空き巣に狙われやすい……? トイレの窓に面格子が必須な理由とは!?
空き巣に狙われやすい……? トイレの窓に面格子が必須な理由とは!?
トイレの小窓といえば、「小さく狭い」とイメージをする方が多いでしょう。
だからこそ開放したままにしたり、無施錠にしておくことも多いと思いますが、そのような行動には危険がいっぱい。
家族の安全を守るためには、トイレの小窓にこそ防犯対策をしっかりとしておくことが大切なのです。
そこで今回は、トイレの小窓の防犯に最適な面格子が必要な理由や、面格子を取り付ける際の注意点をご紹介いたします。
トイレの小窓が空き巣の侵入経路に!? 面格子が必要な理由
トイレは臭いや湿気がこもりやすく、汚れやカビの発生が気になる場所です。
そのため常時換気として、小窓を少しだけ開けておくという家庭も多いでしょう。
しかし、トイレの小窓を開放するという行動には危険がたくさん隠れています。なんと、家の留守を狙って泥棒を働く空き巣は、トイレの小窓を侵入経路とすることが多いのです。
小さくて狭いトイレの窓から侵入するとは驚きですが、トイレの小窓は無施錠であることが多い上、トイレは家の北側に設置されていることが多いため人目につきにくく、侵入しやすいスポットなのです。
このようなトイレから始まる犯罪を未然に防ぐためには、しっかりと施錠をしておくとともに防犯性の高い面格子を導入することが必須といえます。
次に、防犯に役立ってくれる面格子の種類や選び方をご紹介いたします。
トイレの小窓を守る面格子はどのようなタイプがいい?
取り外しにくいワンウェイネジを使用している
ひと口に面格子といってもその種類はたくさんあり、物によっては防犯性があまり期待できないものもあります。
見た目は防犯に大いに役立っているように見えても、簡単に外せてしまうものもあるのです。
そこでおすすめなのが、簡単には取り外せないワンウェイネジを使った面格子です。
一般的なネジとは違い、専門の工具がないと取り外せないために防犯性が高いネジとなっています。
面格子を選ぶときには、このワンウェイネジに対応しているものを選びましょう。
窓の内側に取り付ける面格子も導入する
窓の外側に面格子を付けただけでは安心できないという方におすすめなのが、内側用の面格子も取り入れてダブルで防犯をするという方法です。
窓の内側に取り付ける面格子は家の外観を損ねたくない場合や、外開き窓などに使われることが多いですが、防犯性を高める意味での使用ももちろん可能です。
内側用の面格子もたくさんの種類があるので、窓のサイズや形状にぴったりと合ったものを選びましょう。
トイレの小窓に面格子を付けたときには、ネジ穴をつぶしておくなどの工夫も取り入れると安心です。
また、耐久性が高いステンレス製の面格子であれば、簡単に切断することも難しいため防犯性が高いといえます。
意外と見落としがちなトイレの小窓ですが、しっかりと防犯対策をして安全を守っていきましょう。