部屋の窓際が寒いときには……アルミサッシの断熱性を上げよう!
部屋の窓際が寒いときには……アルミサッシの断熱性を上げよう!
冬はもちろん、春先の朝晩は冷え込みが強い日もあるため、暖房の使用が欠かせません。
しかし、暖房で室温を上げていても、窓際に近づくと寒さを感じることがありますよね。
これは、窓ガラスの面積が大きく、断熱性も低いために外部の気温を伝えやすいため。
また、窓ガラスの枠組みに使用されている「アルミサッシ」も熱伝導率がいいため、外の低い温度を部屋の中に伝えてしまいます。
部屋の窓際が寒いと感じるときには、窓ガラスだけでなくアルミサッシに断熱性を上げるための工夫をすることも大切です。
そこで今回は、アルミサッシのせいで部屋が寒くなる理由と、断熱性を上げるための方法をご紹介いたします。
そもそもアルミサッシはなぜ断熱性が低いの?
一般的な家庭や学校、オフィスビルなど、日本の建物のほとんどが窓枠にアルミサッシを採用しています。
これは他の素材よりも安価であり、耐久性が高いためです。サビにも強いので、雨が降ってもすぐに錆びてしまうような心配がありません。
しかし一方で、アルミサッシには断熱性が低いという難点があります。
アルミサッシは金属でできているために熱伝導がよく、外気の低い気温を室内に伝えてしまうのです。
そのため、窓際を寒くさせることはもちろん、室内の暖房効率を下げたり結露が起こりやすかったりというデメリットも挙がります。
このようなアルミサッシのマイナス面をカバーするためにも、早速アルミサッシの断熱性を上げる方法をチェックしていきましょう。
アルミサッシの断熱性を上げるための方法
・アルミサッシ部分に断熱テープを貼る
費用を抑えながら手軽にアルミサッシの断熱性を上げたいという方におすすめなのが、断熱テープを使用する方法です。
アルミサッシ部分にテープを貼るだけでOKなので、器用さに自信がないという方でも気軽に挑戦できます。
最近ではホームセンターや100円ショップなどでも売られていて、インターネット上で探すとたくさんのアイテムがヒットします。
自宅のアルミサッシの幅やインテリアなどにあわせてサイズや色などを選ぶといいでしょう。
・断熱性を高めてくれる塗料を塗る
断熱テープでの寒さ対策は手軽ですが、窓際の景観を損ねてしまうという一面があります。
少し手間をかけてでも、景観と断熱性のどちらもキープしたいという方におすすめなのが、断熱性を高めてくれる塗料をアルミサッシ部分に塗るという方法です。
ホームセンターやインターネットで購入でき、DIY感覚でアルミサッシに塗ればOKです。
スプレータイプや液体タイプなどさまざまな種類があるため、扱いやすいと思うものを選びましょう。
使用の際は商品に記載されている使用方法をよく読み、指示通りに扱うようにしてください。
・断熱性の高いサッシに取り替える
アルミサッシは耐久年数が長いというメリットがありますが、すでに30~40年程度使用しているような場合には取り替えるという方法がおすすめです。
数十年前のアルミサッシは、近年のアルミサッシに比べて気密性が低いという特徴があります。
いくらアルミサッシ部分に断熱テープや塗料を使用しても、気密性が低ければ屋外から外気が入り込んで、窓際はもちろん、部屋全体の温度を下げてしまうのです。
このような状態を避けるためには、最新のサッシに取り替える必要があります。
アルミと樹脂を複合して作られた「樹脂アルミ複合サッシ」を選ぶことで、アルミの耐久性と樹脂の高い断熱性という両方のメリットを得ることができます。
アルミサッシによって外の冷えた外気が伝わると、暖房の効率をダウンさせて光熱費が多くかかるという問題にもつながります。
また、熱伝導が高いアルミサッシは夏場の冷房効率も下げます。
思い切って新しい樹脂アルミ複合サッシに交換することで、長い目で見るとお得になることは多いもの。
冬の寒さや夏の暑さ、冷暖房費にお悩みの方は、ぜひアルミサッシの交換を視野に入れてみてくださいね。